会社概要
ご挨拶

当社は昭和34年の設立以来、東京電力株式会社の工事請負会社として、配電線の建設、修繕、保守の業務を果たしてまいりました。電力という公共事業を担う責任を自覚するとともに、お客さまの豊かな明日を支える企業として、安全で安心いただける設備作りに邁進していく所存です。
なお、当社は平成30年12月に経済産業省から地域経済牽引事業の担い手の候補となる地域の中核企業として「地域未来牽引企業」に選定されました。微力ではありますが、期待に応えられるようこの機会に一層努力し、「安全・誠実・活力」をモットーに事業を推進し、地域経済の活性化に寄与したいと思います。
代表取締役社長 吉田 重喜
社是

安全 誠実 活力
基本方針
ルールを忠実に守り、地域社会から信頼されるトップレベルの安全・安心な企業を目指します。
行動方針
1.
| 安全・品質
|
.
| ルールを守り技術を磨き、一人ひとりが「自ら考え」リスクを減らし、安全・安心な環境で責任施工に徹します。
|
.
| |
2.
| 誠実・信頼
|
.
| 安全で品質の高い仕事を誠実に実践し、地域社会の信頼と満足を得ることに徹します。
業務の標準化を徹底し、創意工夫と的確処理によりコスト低減を図ります。 |
.
| |
3.
| 活力・行動
|
.
| 仕事はすべて「報告・連絡・相談」過去に捉われない環境づくりと、オープンで透明性のある活力ある職場作りを進めます。
|
会社概要
社名 | 茨城電設株式会社 |
本社所在地 | 〒310-0851
茨城県水戸市千波町1916-1 |
電話番号・FAX | 029-241-4047(代)/ FAX 029-243-8505 |
代表者 | 代表取締役社長 吉田 重喜 |
設立 | 昭和34年(1959年)10月30日 |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 486人(社員296人、協力会社190人) 令和3年7月現在 |
業務内容 | 東京電力パワーグリッド㈱ 茨城総支社管内の架空配電設備の建設工事と設計 |
営業エリア | 茨城県内全域 |
営業所 | 日立(日立市)、 水戸(水戸市)、 土浦(石岡市)、 牛久(牛久市)、 常総(常総市)、 下館(筑西市)、 笠間(笠間市)以上、県内7ヵ所 |
主な取引先 | 東京電力パワーグリッド㈱
東電タウンプランニング㈱
㈱東光高岳 |
所属団体 | 東京電力配電工事協力会、 茨城県経営者協会、 水戸市商工会議所 |
関連会社 | 茨電サービス有限会社(交通誘導業務) |
沿革
昭和34年
| 会社設立
水戸市大町に本社を置き、資本金200万円とした
|
昭和37年 | 営業所を県内11ヵ所に設置 |
昭和43年 | 本社を水戸市千波町に移転 |
昭和52年 | 資本金を3,000万円に増資
|
昭和54年 | 研修所開設、高所作業車導入 |
昭和61年 | 関連会社 茨電サービス有限会社を設立
(交通誘導業務)
|
平成10年 | 「新販売工程システム」オンライン化実施 |
平成16年 | 営業所を県内7ヵ所に集約(日立、水戸、土浦、竜ヶ崎、水海道、下館、笠間) |
平成18年 | 「企業倫理憲章」「企業倫理行動基準」制定 |
平成19年 | 水海道営業所を移転し常総営業所とする |
平成22年 | 現所在地に本社新築移転、研修所移転
|
平成25年 | 竜ヶ崎営業所を移転し牛久営業所とする |
デジタルカタログ

パンフレット